2016.07.28
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備について 調査をしてまいりました。 賢島は本土との連絡橋が2本しかないため、島内警備に焦点を絞ることができたようです。 今回のサミットの成功は地域の皆様のご協力が大変大きかったと、三重県警は感謝されていました。 世界の首脳に日本の景色の素晴らしさを堪能していただくとともに、日本人のおもてなしの 精神をも堪能されたと確信した視察でした。
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、…
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、…
令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きました…
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
恒例のご報告をさせて頂きます。10/6(日)は灘浜緑地の清掃活動を行いま…
本年度の関西広域連合兵庫県議会代表議員に選ばれました。兵庫県議会からは5…
9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…
少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)「少林寺…
2025.07.14
ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見えな…
2025.07.12
港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑地公…
2025.07.10
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援事業…
2025.06.30
視覚障害を持つ方々😎が安心して暮らせる街づくりを目指します&#x…
❤️いのちの講演会💞に参加しました。…