2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
「おちついて 一人で決めない あわてない」第17回地域安全ポスターコンク…
ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見…
いよいよ参議院議員選挙日が近づいて参りました。7月2日、センター街東口で…
北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」を開設しました↓http…
9/30(土)に兵庫県立西神戸高等特別支援学校の開校記念式典に出席し、僭越な…
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
元気な高齢者🧓🧑‍ǹ…
昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…