2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…
平成31年2月15日、兵庫県議会棟ロビーにて「さわるアート」が一日開催されま…
すっごい人!人!人!灘桜まつり🌸が開催されました。本…
本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…
障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ…
とっても素晴らしい活動に出会いました!「なんとかして、危険運転・交通事故…
2025.06.23
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが説明…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、初の…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下がな…