2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。今年の活動の締めくくりの一つ…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのお…
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…
子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占…
元気な高齢者🧓🧑‍ǹ…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…