2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
9/30(土)に兵庫県立西神戸高等特別支援学校の開校記念式典に出席し、僭越な…
灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…
8/5(日)灘消防団の夏期訓練が挙行されました。あの暑さの中…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
今が一番気持ち良い〜♪季節ですね~☺恒例の清掃活動も楽しく…
すっごい人!人!人!灘桜まつり🌸が開催されました。本…
お手製の盆踊り🏮今年も原田青年会が頑張りました!8月…
先日、異才発掘プロジェクト(ROCKET)の活動報告会に行って来ました。…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…