2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
『灘中央市場にできる空き地で何ができるか企む。』という講座に、30名以上…
連日大きな声でお騒がせ致しました。事務所に駆け付けてくださった方、…
8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗Ὂ…
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&…
6/29の神戸新聞朝刊に小さな記事が載りました。神戸市灘区六甲山上の…
「篠原の名水を防災に活用!」の続きです。10月1日の読売新聞朝刊にて…
本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。国会開会を控えて分刻みの…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…