2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
2015年3月14日に北陸新幹線が金沢まで開通し、金沢への観光客が増えている…
いよいよ参議院議員選挙日が近づいて参りました。7月2日、センター街東口で…
本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…
9/1 加藤勝信 厚生労働大臣への面談が、盛山正仁衆議院議員のお力添えで実現…
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&…
先日、兵庫県立淡路景観園芸学校の嶽山教授にグリーンインフラについてご教授を頂…
恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…
連日大きな声でお騒がせ致しました。事務所に駆け付けてくださった方、…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…