2017.07.2
灘区女性消防団!発隊式! ポンプ操法全国大会に出場! 今年の9月30日(土)、秋田県で第23回全国女性消防操法大会が開催されます。 全国47チームが集まり、きびきびした行動やホースの延長状況、タイム等を競います。 兵庫県代表として、灘区女性消防隊が出場します。 私も灘消防団の一員として、仲間の活躍を精一杯応援します! ガンバレ~!ガンバレ~!
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄…
10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨…
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…
おやじカレーで地域の居場所づくりに貢献!毎月各週でおやじカレーを提供して…
🎪ひょうご楽市楽座🥙も、たくさんの人、人、で…
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
8/25に県庁にインターンシップで来ている渡邉さんと意見交換を行いました。…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…