2017.07.2
灘区女性消防団!発隊式! ポンプ操法全国大会に出場! 今年の9月30日(土)、秋田県で第23回全国女性消防操法大会が開催されます。 全国47チームが集まり、きびきびした行動やホースの延長状況、タイム等を競います。 兵庫県代表として、灘区女性消防隊が出場します。 私も灘消防団の一員として、仲間の活躍を精一杯応援します! ガンバレ~!ガンバレ~!
「平和な世の中」を目指して、「勇気」「慈悲心」「正義感」を養う少林寺拳法に入…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
9/1 加藤勝信 厚生労働大臣への面談が、盛山正仁衆議院議員のお力添えで実現…
3/28(木)宝塚市の河川敷で〈宝塚きずな花火〉が打ち上げられました。…
「2017年を振り返って」シリーズの第1弾です。今年の3月20日に、淡路…
本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。国会開会を控えて分刻みの…
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…
青山 繁晴 参議院議員をお迎えして、「昨今の世界情勢」についてご講演を賜りま…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…