2017.08.30
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治の実現に向けて活動を進めていきます。
85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…
今朝(2/2)は、阪急六甲駅で街頭演説です。今日のテーマは「女性の働き方…
篠山市今田町上立杭に現存する丹波焼の登窯「最古の登窯」は、兵庫県の有形民…
毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…
11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先…
えっ?なぜこんな所に?釣り人のマナーを疑います😠恒例…
お祭りの日が、やって来た!お祭りになると、遠方にいた皆が集まって来る…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…