2017.08.30
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治の実現に向けて活動を進めていきます。
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…
何かあった時にまず困るのが水!坂の多い神戸では、給水車まで行くのも大…
9月17日に「QOLの向上をめざそう!!」シリーズの勉強会に参加してきました…
就労支援施設に通うメンバーが、心のままに描いた『うし』をデザイン化しクリアフ…
毎月一度の清掃活動ですが、今月は6/15に行いました。その様子を皆様に映…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
津軽三味線の音色に惹かれて35年、一心不乱に演奏されている姿に感動しました!…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…