「目立たないけど…。頑張ります!」

11/4の午後、JR灘駅南側において、ミュージアムロードのモニュメントのお披露目式が
開催されました。

JR灘駅を南側に下り、ズドーンと見下ろした道の行き止まりに、カエルが屋上にいる
兵庫県立美術館があります。

北側の王子公園から続くその道を「ミュージアムロード」と名付けて神戸の名所にすべく、
美術館の簑館長とともに地域を上げて頑張っています。

この度、ライオンズクラブと、神戸県民センターの協動で駅舎から下りた所に、美術大の
学生が製作したモニュメントが接地されました。

作品自体はとても斬新で素晴らしいのですが、その色合いが、周りの風景に溶け込み
過ぎていて、ちょっと目立ちません…。

しかし、その心意気を感じて頂きたい!

皆さん!是非とも美術館に行くときは、このモニュメントに立ち寄ってくださいませ。

関連記事

  1. 「赤ヘル旋風の立役者!鉄人衣笠!」に会えて感激で…

    9/16~9/19に行われたスポーツマスターズ兵庫大会の前夜祭にての一時。…

  2. 「怖い?」いや、実は奥が深い!少林寺拳法の世界に…

    少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)「少林寺…

  3. 日本庭園の素晴らしさを世界に知らせる庭師さん

    85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…

  4. 「伝統を未来へ」──子どもたちが舞う船寺神社の獅…

    伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️1…

  5. 「下り酒」再び──灘の酒が東京へ旅立つ日

    「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&…

  6. 日本初の窓付き防潮堤を見に行きました!

    令和3年4月8日大変気持ちの良い風が吹く晴れ渡る空の下で、「潮芦屋護岸工事完…

  7. 抜けるような青空の中、フライングディスクが飛びま…

    第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました…

  8. これからの医療とまちづくりシンポジウム

    「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…

PAGE TOP