第3回 灘区命の授業を企画しましたが、コロナ対策で断念しました。

昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画についてベテラン助産師の方からご講演を賜る予定でした。 育児パパのかかわり方、妊娠中のご両親の心構え、安心してお産できる環境づくりについてをしっかりと勉強して、赤ちゃんを迎えるために万全の体制を整えることを皆様とともに勉強する予定でした。 しかしながら、コロナの影響で開催を断念せざるを得なくなりました。落ち着きました折に改めて開催を考えております。

皆様におかれましては、くれぐれもご自愛賜りますようお願い申し上げます。

北浜みどり県政報告 & 第3回 灘区命の授業

日 時  : 令和2年3月21日(土)10:00~11:30(コロナ対策により中止)
場 所  : 六甲道勤労市民センター 5階E会議室
講 師  : 中井 恭子 氏(NPO法人母と子のケアサポートふすあんまぁ)
テーマ  : 「大切な生命」を守り、育む助産師の立場から

関連記事

  1. 灘浜緑地の清掃活動をYouTube北浜みどりの「…

    毎月一度の清掃活動ですが、今月は6/15に行いました。その様子を皆様に映…

  2. 「今だけ」「あなただけ」「ここだけ」が人を満足さ…

    3月26日、宍粟市選出・春名哲夫議員の県政報告会に石破茂衆議院議員が来られ、…

  3. 元気な高齢者を創る―『えんjoyはばターン会議』…

    楽しく動いて、元気な高齢者になろう!「えんjoyはばターン会…

  4. 83歳の美しさと凛とした言葉——山東昭子先生の講…

    美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼&#xfe0…

  5. 政治家・北浜みどりの原点にある人

    彼の頑張りが、政治家 北浜みどりの背中を押してくれました。北浜みどりのY…

  6. 灘浜緑地のお掃除にひと汗かきました

    以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…

  7. 保育の見える化を!/北浜みどりのYou Tube…

    第4弾は「保育の見える化を!」はっとこども園の取り組みをご紹介します。…

  8. 障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!

    障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…

PAGE TOP