2020.09.28
9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。
兵庫県もコロナ対策として様々な支援をして参りましたが、現場の細かい所まで手が届かないのが現状です。
私達、自由民主党議員団は9/3〜4の2日間に亘り、県下の友好団体73団体との意見交換会を実施しました。 現場からのコロナ渦における厳しい現状を承り、本県経済と県民の生活を守るため、知事に15項目の緊急要望をしました。
先日、視覚障害の方がお話をして下さいました。「白杖を持つ方々が、狭い…
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。熊…
条例に魂を入れる!血の通った支援を!犯罪被害者の会の方の発言に心揺さぶら…
福祉は時代の最先端!職員が夜勤をやりたがる施設〜おもてなし精神と最先…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?…
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…
関西広域連合8月定例本会議にて一般質問を行いました。今回は発言内容をそのまま…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…