2022.11.28
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれました。 本日、ウイメンズ神戸の正井代表の説明を伺いました。 兵庫県議会女性議員が超党派で集まり、当計画成功させるためにそれぞれの立場で動くことを確認し合いました。 私の地元である、神戸市灘区にこの事業が来たことに感謝するとともに、必ず実現させる!と強く決意を致しました。
皆様のご協力を切にお願い申し上げます。
令和5年3月15日に開催の「神戸つながるトーク」に参加しました。神戸…
昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…
「おちついて 一人で決めない あわてない」第17回地域安全ポスターコンク…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦…
本年度の関西広域連合兵庫県議会代表議員に選ばれました。兵庫県議会からは5…
兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」をご紹介いたします。日本で唯…
この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…
灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…
2025.05.12
地域の宝物💎を探して🔍️みませんか…
2025.05.9
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ方々…
2025.05.5
毎年5/5は、素佐男神社の春の例祭です。今年は、7年ぶりに女神輿が町…
2025.05.4
今が一番気持ち良い〜♪季節ですね~☺恒例の清掃活動も楽しくでき…
2025.05.2
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&#x…