2023.08.5
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。
ゴミは前回より少なめでしたが、テレビが放置されていたり、金網の裏手にゴミの山があったりと、いろいろと見つけました。 できることを少しずつ行いながら、綺麗なまちづくりを進めて参ります。
とても暑い朝でしたが、達成感とお散歩をされている方からお礼を頂き、清々しい汗となりました。
津軽三味線の音色に惹かれて35年、一心不乱に演奏されている姿に感動しました!…
6/29の神戸新聞朝刊に小さな記事が載りました。神戸市灘区六甲山上の…
本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。国会開会を控えて分刻みの…
6/6〜6/9まで、原田の森美術館 東館で開催されている「アートラボゆめのは…
条例に魂を入れる!血の通った支援を!犯罪被害者の会の方の発言に心揺さぶら…
区民集会において、神戸市立長峰中学校3年の中井雄太君が作文を発…
7/7(土)「平成30年度 国・県・市の合同意見交換会」を開催しました。…
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…