2023.08.5
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。
ゴミは前回より少なめでしたが、テレビが放置されていたり、金網の裏手にゴミの山があったりと、いろいろと見つけました。 できることを少しずつ行いながら、綺麗なまちづくりを進めて参ります。
とても暑い朝でしたが、達成感とお散歩をされている方からお礼を頂き、清々しい汗となりました。
とっても晴れた5/18(土)。茶屋巡りのスタートを切りました!まずは…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレ…
世界のトップランナーSPring-8/SACLAと、世界の「富岳」との連携が…
家庭で出来ない体験を!と様々な工夫を凝らして楽しい子育て支援をされている…
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。今年は「おぜんざ…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄…
85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…
あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…