2024.03.13
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに 横尾忠則氏の代表作である『よだれ』などをプリントして、 横尾忠則ブランドとして販売させて頂くこととなりました。
4年前、原田の森美術館に障害者アート常設展示場ができたときから、 当たって砕けろ!の気持ちでお願いしておりました。 ついにこの度、販売にまでこぎつけることができました。
感謝!感謝!です!
北浜 拝
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが…
日本語って、本当に難しいんですね〜😅先日、東灘日本語教室…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️1…
本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…
令和2年10月30日(金)に「出産・子育てへの支援に関する要望」をして参りま…
「第4回 知的障害者によるアンクルン演奏会」に行ってきました。知的障害を…
昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…
毎月一度の清掃活動ですが、今月は6/15に行いました。その様子を皆様に映…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…