2024.03.13
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに 横尾忠則氏の代表作である『よだれ』などをプリントして、 横尾忠則ブランドとして販売させて頂くこととなりました。
4年前、原田の森美術館に障害者アート常設展示場ができたときから、 当たって砕けろ!の気持ちでお願いしておりました。 ついにこの度、販売にまでこぎつけることができました。
感謝!感謝!です!
北浜 拝
質問は下記の内容でありますが、県政全体にかかることから各項目別に細かく問うな…
同じ苦しみを今能登半島の方々が味わっています。「忘れない。伝える。備…
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…
わぁ〜〜〜🤩❗️素敵〜〜…
少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)「少林寺…
平成31年2月15日、兵庫県議会棟ロビーにて「さわるアート」が一日開催されま…
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。今年は「おぜんざ…
障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…