2025.02.5
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。 2/2の朝、都賀川河口から阪神大石駅までをゴミ袋を持って歩いてみました。 川面に集まる鳥達に癒されましたが、前日の雨で流されたのか、あまりゴミは集まりませんでした。 しかし、海洋ゴミの殆どは河川から流れ出たものという調査報告もあります。 地域の皆様とともにきれいな街、きれいな海を作っていければとこの活動を続けます。 来月は3/2 8:30〜です。
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…
11/14(火)に、三田市にあります「人と自然の博物館(ひとはく)」に行って…
今朝(2/2)は、阪急六甲駅で街頭演説です。今日のテーマは「女性の働き方…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのお…
先日、兵庫県立淡路景観園芸学校の嶽山教授にグリーンインフラについてご教授を頂…
地震発生から120時間経った現在、高齢女性が救出されたというニュースに良かっ…
お願いし続けて良かったです!(^o^)本日、恒例の灘浜緑地公園の清掃活動…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…