2025.02.5
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。 2/2の朝、都賀川河口から阪神大石駅までをゴミ袋を持って歩いてみました。 川面に集まる鳥達に癒されましたが、前日の雨で流されたのか、あまりゴミは集まりませんでした。 しかし、海洋ゴミの殆どは河川から流れ出たものという調査報告もあります。 地域の皆様とともにきれいな街、きれいな海を作っていければとこの活動を続けます。 来月は3/2 8:30〜です。
本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが…
皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…
恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…
日本語って、本当に難しいんですね〜😅先日、東灘日本語教室…
「視覚障がい者AI誘導装置(ダイナグラス)」が希望の光となります!先日、…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…
2025.09.6
保育👶の現場は発見😲🔭の連続?…