誰一人として取り残されることのない兵庫へ

【兵庫県政レポート(令和7年4月号)】

今年、阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えました。
震災の教訓を未来へ繋ぐべく、県政の取り組みや今後の方向性についてまとめたレポートを公開しています。

灘区から、誰ひとり取り残さない社会を目指して——。
ぜひご覧ください。

👉 【レポートはこちらからご覧いただけます(PDF)

関連記事

  1. 令和3年度事業特集「我々の覚悟」

    令和3年度事業特集「我々の覚悟」です。詳しくはこちら…

  2. 兵庫の発展へ 是々非々で支える

    長引くコロナ禍で心も体も疲れが山積した状況ですが、こご正念場として…

  3. 県営住宅への確保を実現!

    第1回「北浜みどり県政報告会」を神戸市内で開催し、平日にも関わらず400人近…

  4. 子育て環境、介護基盤の強化を

    昨年から自民党県議団副幹事長を拝命、当局との政策調整や団運営に精励し、井戸県…

  5. 令和2年度実績報告書「我々の覚悟」

    令和2年度実績報告書「我々の覚悟」です。詳しくはこちら…

  6. 県議団ニュース 2021年6月定例会

    兵庫県議会自由民主党議員団 We Love Hyogo〜みんなで創る兵庫の五…

  7. 県民生活の安定化、経済活動の活性化へ

    詳しくはこちら…

  8. 介護・子育てに3年間全力投球

    この3年間は「介護・子育てに全力投球!」と皆様にお約束致しました事を貫き、福…

PAGE TOP