「音にふれて、心が動く」感性が花開く放課後デイの音楽体験

音楽♫に溺れる体験は、才能を引き出すきっかけとなります♪
本日、放課後デイサービスのピュアチューレさんにお伺いさせて頂きました。
障害を持っている子どもたちが感じるままに楽器🥁にふれ、身体から溢れる感性😍を音楽で現す事で、その可能性が広がります。
5年前から、三田市でその活動をされている、新井さんご夫婦の取り組みを、私のYoutube「みんないっしょ!」にて紹介させて頂くために、ご訪問しました。
◯長い間、話すことができなかったお子さんが、リズム🎼を取りながら声を出し始めた
◯聞こえないと思われていたお子さんが、リズム🎶に合わせて体を揺すり、また、高い音は聞こえることが見つかった
等々、素晴らしい体験をたくさんお伺いしました。
Youtubeのアップは10月になりますが、その時はご案内させて頂きます。
とにかく、楽しかった😄時間でした!
北浜 拝

関連記事

  1. 絶景かな!六甲山頂より…。

    昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…

  2. 世界最先端の科学技術拠点!SPring-8/SA…

    世界のトップランナーSPring-8/SACLAと、世界の「富岳」との連携が…

  3. 酷暑の中の訓練!頑張りました!

    8/5(日)灘消防団の夏期訓練が挙行されました。あの暑さの中…

  4. 行ってみたくなる個性派ぞろい!第10回『ひょうご…

    是非とも行ってみたい!「ひょうごいいね!お店表彰店」第10回「ひょうごい…

  5. 暑さに負けず!体育館でつくる新しい盆踊りのかたち…

    新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しました&#x1…

  6. 万博まであと7日!『ひょうごEXRO TERMI…

    万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね&#x263a…

  7. 灘浜緑地で恒例の清掃活動——トイレ磨きに挑む一日…

    恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレ&#x1…

  8. 阿部扶早先生「地球のおかあさん達へ」YouTub…

    子育てに悩んでいるお母さん達に是非とも見て欲しいYouTubeがあります!…

PAGE TOP