「怖い?」いや、実は奥が深い!少林寺拳法の世界に飛び込みました

少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)
「少林寺拳法」って、何やら怖いイメージがありました。🥋
でも、いろいろとお話をお伺いすると護身術であり、相手も自分も傷つけず身を守る術を学ぶ事なのだそうです。
先ずはやってみよう!と飛び込みましたが、やはり翌日は筋肉痛に苦しみました。
でも、少林寺拳法健康プログラムというのがあり、高齢者にも優しい運動でもあるそうです。
その理念は下記の通りです。
60の手習いではなく64の手習いですが、しばらくは頑張ってみます!
(後半は写真の子どもたちと一緒にさせて頂きました。)
北浜 拝

関連記事

  1. 北浜みどり県政報告会ダイジェスト公開|皆様の声に…

    7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺&#xfe0…

  2. 福祉は時代の最先端!

    福祉は時代の最先端!職員が夜勤をやりたがる施設〜おもてなし精神と最先…

  3. 県民の命と暮らしを守る研究機関──健康科学研究所…

    県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…

  4. 今度は、ホタテやエビなどの水産物が命のドア、マタ…

    本日5/14、神戸水産品卸協同組合の山本理事長から沢山の冷凍の水産物を頂きま…

  5. 「篠原の名水」を防災に活用!

    何かあった時にまず困るのが水!坂の多い神戸では、給水車まで行くのも大…

  6. 小さないのちのドアのマタニティホームに毎月お米を…

    株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂…

  7. 令和2年第351回定例会において自民党を代表して…

    質問は下記の内容でありますが、県政全体にかかることから各項目別に細かく問うな…

  8. 『世界遺産の和食の危機!? 出汁の真昆布の不漁が…

    この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…

PAGE TOP