活動報告

  1. おやじの想いが詰まった一皿——ROCOCOの『おやじカレー』で地域に温もりを

  2. 福祉政策に生かす現場の知見——水野・青木両教授との対話と学び

  3. 現場主義が社会を動かす——盛山正仁先生の言葉と政策への想い

  4. 心に寄り添う政策のために——田中名誉院長から学ぶ強度行動障害の理解

  5. お願いし続けたら叶いました!灘浜緑地の“釣りゴミ”対策に感謝

  6. 万博まであと7日!『ひょうごEXRO TERMINAL』内覧会レポート

  7. きつねうどんと満開の桜。地域の力が光る灘桜まつりレポート

  8. “勇気・慈悲・正義”を学ぶ道——少林寺拳法、入門しました

  9. 行ってみたくなる個性派ぞろい!第10回『ひょうごいいね!お店表彰』レポート

  10. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室での気づき

  11. 視覚障害と向き合いながら音楽を届ける――濱田会長の津軽三味線に感動

  12. 小学生の防犯メッセージがカレンダーに!地域安全ポスターコンクール

さらに記事を表示する
PAGE TOP