2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦…
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂…
本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。◯自販機のゴミ箱が撤去…
2025.06.23
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが説明…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、初の…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下がな…