2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開…
9月17日に「QOLの向上をめざそう!!」シリーズの勉強会に参加してきました…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その②女性の身体をしっかり…
少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)「少林寺…
区民集会において、神戸市立長峰中学校3年の中井雄太君が作文を発…
GOOD JOB!センター香芝での活動は、障害のある人々が”社会サービスを受…
福祉は時代の最先端!職員が夜勤をやりたがる施設〜おもてなし精神と最先…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
2025.07.14
ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見えな…
2025.07.12
港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑地公…
2025.07.10
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援事業…
2025.06.30
視覚障害を持つ方々😎が安心して暮らせる街づくりを目指します&#x…
❤️いのちの講演会💞に参加しました。…