2017.07.2
灘区女性消防団!発隊式! ポンプ操法全国大会に出場! 今年の9月30日(土)、秋田県で第23回全国女性消防操法大会が開催されます。 全国47チームが集まり、きびきびした行動やホースの延長状況、タイム等を競います。 兵庫県代表として、灘区女性消防隊が出場します。 私も灘消防団の一員として、仲間の活躍を精一杯応援します! ガンバレ~!ガンバレ~!
第64回歳末愛の餅つき大会が催されました。灘区民の有志が組織する…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
7/7(土)「平成30年度 国・県・市の合同意見交換会」を開催しました。…
1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…
就労支援施設に通うメンバーが、心のままに描いた『うし』をデザイン化しクリアフ…
令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田…
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、…
齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋…
2023.11.6
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に辛い…
2023.11.4
本日11/4、灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。…
2023.11.1
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、ぜひ…
2023.10.30
10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント」に…
2023.10.23
兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」をご紹介いたします。日本で唯一の…