2022.11.25
令和4年11月24日 女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました。
少人数での意見交換会を開催し、女性ならではの本音を出し合っているところに、齋藤知事が顔を出してくれました。
介護の現場、シングルマザーとしての苦労、特別支援の在り方等々、深いご意見をたくさん聞かせて頂きました。 これらのご意見をしっかりと行政に伝えて参ります!
9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…
6/6〜6/9まで、原田の森美術館 東館で開催されている「アートラボゆめのは…
先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)…
阪急電車の音が心地良く響く場所に、一般社団法人アフレルさんが経営する障害者グ…
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…