2023.04.12
本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。
私の登庁ランプが付きましたが、このメンバーは4月までで、5月からは新メンバーとなります。 兵庫県議会も大きく様変わりしますが、涙を飲んだ仲間の分までしっかりと働きます。 私の政策は貫き通して参ります。
今後ともご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。 北浜みどり拝
灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…
昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画に…
本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。今日は、冷たい雨と六甲颪で…
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
11/4の午後、JR灘駅南側において、ミュージアムロードのモニュメントのお披…
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治…
2023.05.9
「視覚障がい者AI誘導装置(ダイナグラス)」が希望の光となります!先日、兵庫…
2023.05.8
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総合運…
2023.04.25
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづつ実…
2023.04.20
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプレゼ…
2023.04.15
この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。私が…