灘浜緑地のお掃除にひと汗かきました

以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日ようやく実現しました。
灘浜緑地は港湾管理なので、港湾の方にお断りを入れて活動をしました。

集めてみると、いろいろと困った事を見つけました。

  • カン・ビン・ペットボトルと普通ゴミが混在
  • 食べ残し、飲み残しはそのままごみ袋の中
  • 燃えるゴミの中に、釣りの糸や針、ルアーや網などいろいろなものが入っている
  • ガスボンベも燃えるゴミの中にありました

上げればキリがないのですが、釣りや遊びに来る方々のモラルの問題と思います。

次は8/5 9:00〜を予定しています。

お時間がある方はご一緒しませんか?

関連記事

  1. 汗と気合の中で学んだ、若き拳士たちのエネルギー

    若いエネルギー💥をたっぷり頂きました😁9…

  2. 2018 今年も振り返ってシリーズ その①

    今年も後僅かとなりました。この一年を改めて振り返ると、皆さんにお伝え…

  3. 「いのち」と向き合う心──生命尊重センター講演会…

    ❤️いのちの講演会💞に参加しまし…

  4. 「2022年度 北浜みどり政経セミナー」を開催し…

    青山 繁晴 参議院議員をお迎えして、「昨今の世界情勢」についてご講演を賜りま…

  5. 暑さに負けず、小泉進次郎農水大臣と共に全力応援!…

    暑かった💦けど、熱かった🔥午後、小泉&加田パ…

  6. 地域を守る力に感謝を込めて。「六甲まもりの賞」授…

    いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞…

  7. 住民の立場に立った防災を!

    この度「景観に配慮した防災を考える議員連盟」を立ち上げ、加田幹事長ととも…

  8. 加藤厚生労働大臣に「元気な高齢社会づくり」に向け…

    9/1 加藤勝信 厚生労働大臣への面談が、盛山正仁衆議院議員のお力添えで実現…

PAGE TOP