2023.11.6
引き続き「小さないのちのドア」についてです。
永原先生のお話は、本当に辛い内容も多いですが、自立を目指すお母さんの希望も感じられます。
是非ともご視聴くださいませ。
北浜 拝
2025年が良い年でありますように…🙏YouTube「み…
キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました…
以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…
7/7(土)「平成30年度 国・県・市の合同意見交換会」を開催しました。…
本年度の関西広域連合兵庫県議会代表議員に選ばれました。兵庫県議会からは5…
8月28日(金)に『富岳』を視察して参りました。理化学研究所 計算科学研…
彼の頑張りが、政治家 北浜みどりの背中を押してくれました。北浜みどりのY…
1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…