9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。
◯自販機のゴミ箱が撤去されていました。
◯花火の燃えカスが散乱していました。
◯お酒の2リットルパックがたくさん散乱していました。

★自販機メーカーが缶・ペットのみのゴミ箱に突っ込まれる色々なゴミに辟易したのかも…。
★花火を楽しむ時は、水を入れたバケツを用意して、それに燃えカスを入れて、持って帰って欲しい…。
★日本酒をこんなにも飲むって、一人だけにしては多すぎるし、数人の宴会後、誰か一人でもゴミを持って帰ろうと言って欲しい…。
と思いながら、掃除をしました。一緒に掃除をしてくれる子供達に恥ずかしい気持ちで一杯でした。
来月は10/6 8:30〜です。
一緒にしませんか?

関連記事

  1. 高校生の取り組みに、驚きと感謝

    昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…

  2. 灘浜緑地の清掃活動を行いました!

    8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。ゴミは前回より少なめでしたが、…

  3. ホザナ幼稚園/北浜みどりのYou Tube「みん…

    かわいい犬の送迎バスが目印「ホザナ幼稚園」さん!第5弾をアップしています…

  4. 小さな命のドアのマタニティホームに沢山のお野菜が…

    令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田…

  5. 新しいメンバーが加わってしっかり汗もかきました!…

    本日、7/7(日)8:30〜 灘浜緑地の清掃活動を行いました。本日は…

  6. 公衆トイレの「その先」を考える──灘浜緑地で感じ…

    公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?…

  7. 2017年を振り返って③「女性が政治に興味を持つ…

    2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。今年の活動の締めくくりの一つ…

  8. 阿部扶早先生「地球のおかあさん達へ」YouTub…

    子育てに悩んでいるお母さん達に是非とも見て欲しいYouTubeがあります!…

PAGE TOP