9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。
◯自販機のゴミ箱が撤去されていました。
◯花火の燃えカスが散乱していました。
◯お酒の2リットルパックがたくさん散乱していました。

★自販機メーカーが缶・ペットのみのゴミ箱に突っ込まれる色々なゴミに辟易したのかも…。
★花火を楽しむ時は、水を入れたバケツを用意して、それに燃えカスを入れて、持って帰って欲しい…。
★日本酒をこんなにも飲むって、一人だけにしては多すぎるし、数人の宴会後、誰か一人でもゴミを持って帰ろうと言って欲しい…。
と思いながら、掃除をしました。一緒に掃除をしてくれる子供達に恥ずかしい気持ちで一杯でした。
来月は10/6 8:30〜です。
一緒にしませんか?

関連記事

  1. 絶景かな!六甲山頂より…。

    昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…

  2. 六甲山の茶屋ガイドマップに載っている茶屋を巡りま…

    とっても晴れた5/18(土)。茶屋巡りのスタートを切りました!まずは…

  3. 「伝統を未来へ」──子どもたちが舞う船寺神社の獅…

    伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️1…

  4. 「あっ!いた!」

    こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…

  5. 『世界遺産の和食の危機!? 出汁の真昆布の不漁が…

    この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…

  6. 毎月、第一土曜日、9:00〜、灘浜緑地清掃活動&…

    9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…

  7. 犯罪被害者を増やさないためにも、再犯防止推進を!…

    3/17(金)「第2回兵庫県再犯防止推進計画検討委員会」に出席しました。…

  8. 第2回 灘区命の授業を開催しました

    「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…

PAGE TOP