2024.09.30
兵庫学検定の結果「初級」を頂きました。 兵庫県全体の「概要」と、五国〈摂津〉〈播磨〉〈淡路〉〈但馬〉〈丹波〉に分かれての「産業」「歴史」「伝統」「ものづくり」「未来へ」についてが、分かりやすくまとめられた【ふるさと兵庫魅力発見!】をテキストとして楽しく勉強させて頂きました。
自分が普段見ているモノたちがとても身近に感じられるようになりました。 書店で販売していますので、皆様も是非とも手にとってご覧くださいませ。 つぎは、「中級」を目指します!
彼の頑張りが、政治家 北浜みどりの背中を押してくれました。北浜みどりのY…
令和5年3月15日に開催の「神戸つながるトーク」に参加しました。神戸…
兵庫県主催、神戸市協力で初めての開催です。兵庫県各地区から消防クラブが集…
港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑…
昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…
8月28日(金)に『富岳』を視察して参りました。理化学研究所 計算科学研…
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…