行ってみたくなる個性派ぞろい!第10回『ひょうごいいね!お店表彰』レポート

是非とも行ってみたい!「ひょうごいいね!お店表彰店」
第10回「ひょうごいいね!お店表彰」の授賞式に参加して参りました。

個性あふれるお店を表彰し、その取り組みを広報することで、個店の魅力向上し商店街の活性化を図るため、平成26年から始まった取り組みです。
今年度の大賞店は次の通りです。
◯特色商品部門
 「しい茸ランドかさや」さんは、収穫体験、バーベキューで味わう食育体験、そして、ビールアイスや椎茸モナカアイスなどの商品開発に取り組んでおられます。

◯こだわりサービス部門
 片岡家蔵きなり(古民家カフェ)さんは、築320年を超える旧龍野藩片岡家の米蔵を改造して、内装や調度品などレトロ感満載で癒やされる空間を提供されています。

◯地域連携部門
 UTSUROI TSUCHIYA ANNEX(うつろい つちや あねっくす)さんは、旧城崎消防署を改修して、ウッドデッキを併設したカフェと宿泊施設を運営され、イベント開催などの地域の賑わいを創出されています。

また、優秀賞や入賞の店舗も大変個性的で楽しそうなお店ばかりでした。
この様に機会がある毎に、兵庫県の面白い取り組みをご紹介致します。
北浜 拝

関連記事

  1. 目の代わりとなるAI技術!

    「視覚障がい者AI誘導装置(ダイナグラス)」が希望の光となります!先日、…

  2. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室で…

    中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…

  3. 視覚障害の方々が安心して通行できる灘区を目指しま…

    先日、視覚障害の方がお話をして下さいました。「白杖を持つ方々が、狭い…

  4. これからの医療とまちづくりシンポジウム

    「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…

  5. 第355回定例会 一般質問(9月29日)をいたし…

    1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…

  6. 11/03(日)恒例の公園清掃

    恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…

  7. 日本庭園の素晴らしさを世界に知らせる庭師さん

    85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…

  8. 法務省のホームページに掲載されました

    令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…

PAGE TOP