阪急六甲駅で「トルコにおける地震災害への支援について」を訴え

本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。
今日は、冷たい雨と六甲颪でパネルと幟が飛ばされました。

本日は、「トルコにおける地震災害への支援について」を訴えさせて頂きました。

2月6日にトルコ南部及びシリアとの国境付近で起きた、地震の被害が報道されるごとに、大変心が痛みます。

兵庫県、兵庫県議会と地方4団体が中心となり、民間団体の協力を得て「令和5年トルコ地震兵庫県義援金募集委員会」を設立し、被災者支援のための義援金の募集を行っております。

一人でも多くの方々からのご支援をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 卒業後こそ本当の学びが始まる──Happyユニバ…

    卒業してからも学び続けます!🧑‍&#x1f39…

  2. おやじの想いが詰まった一皿——ROCOCOの『お…

    おやじカレーで地域の居場所づくりに貢献!毎月各週でおやじカレーを提供して…

  3. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室で…

    中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…

  4. 第369回本会議において一般質問を致しました。

    第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…

  5. 就労支援を通じて芽生えた、若者の想いに心打たれま…

    素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…

  6. 女性アスリートの力を支える橋本聖子先生の言葉——…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その②女性の身体をしっかり…

  7. 元気兵庫の実現へ向けて邁進いたします

    8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治…

  8. 北浜みどり県政報告 平成28年5月

    5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…

PAGE TOP