2024.03.13
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに 横尾忠則氏の代表作である『よだれ』などをプリントして、 横尾忠則ブランドとして販売させて頂くこととなりました。
4年前、原田の森美術館に障害者アート常設展示場ができたときから、 当たって砕けろ!の気持ちでお願いしておりました。 ついにこの度、販売にまでこぎつけることができました。
感謝!感謝!です!
北浜 拝
4月28日に開催された、「いのち支える自殺対策 トップセミナーin兵庫」に参…
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、…
令和2年9月20日(日)、尼崎市立中央中学校を中心として、県内各地区で合同防…
私達の食生活を考える上で、オーガニック(有機栽培)は大変興味深いものです。…
齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
第3弾は婦人会の盆踊りです。摩耶山天上寺での送り火に…
2025.04.10
勉強します!📚️🥸4/9、兵庫…
2025.04.6
お願いし続けて良かったです!(^o^)本日、恒例の灘浜緑地公園の清掃活動を行…
万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね☺&…
すっごい人!人!人!灘桜まつり🌸が開催されました。本日、…
2025.03.31
「平和な世の中」を目指して、「勇気」「慈悲心」「正義感」を養う少林寺拳法に入門し…