「音にふれて、心が動く」感性が花開く放課後デイの音楽体験

音楽♫に溺れる体験は、才能を引き出すきっかけとなります♪
本日、放課後デイサービスのピュアチューレさんにお伺いさせて頂きました。
障害を持っている子どもたちが感じるままに楽器🥁にふれ、身体から溢れる感性😍を音楽で現す事で、その可能性が広がります。
5年前から、三田市でその活動をされている、新井さんご夫婦の取り組みを、私のYoutube「みんないっしょ!」にて紹介させて頂くために、ご訪問しました。
◯長い間、話すことができなかったお子さんが、リズム🎼を取りながら声を出し始めた
◯聞こえないと思われていたお子さんが、リズム🎶に合わせて体を揺すり、また、高い音は聞こえることが見つかった
等々、素晴らしい体験をたくさんお伺いしました。
Youtubeのアップは10月になりますが、その時はご案内させて頂きます。
とにかく、楽しかった😄時間でした!
北浜 拝

関連記事

  1. とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきが…

    灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…

  2. 選挙後、初めての登庁

    本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…

  3. みんなでつくる「ゆめのはこ」

    本日、神戸市灘区将軍通にオープンしました!子ども達、障害を持った方々…

  4. 第355回定例会 一般質問(9月29日)をいたし…

    1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…

  5. 子供達の理解力に感激しました!

    子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…

  6. 万博まであと7日!『ひょうごEXRO TERMI…

    万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね&#x263a…

  7. 勉強会に参加しました

    9月17日に「QOLの向上をめざそう!!」シリーズの勉強会に参加してきました…

  8. 政治家・北浜みどりの原点にある人

    彼の頑張りが、政治家 北浜みどりの背中を押してくれました。北浜みどりのY…

PAGE TOP