伊勢神宮・熊野神社への参拝

先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)に
参拝してきました。
伊勢神宮への朝早い時間の参拝は初めてで、掃き清められた境内の清々しさに包まれて
大変厳かな気持ちとなりました。
霧雨ともいえるような小雨が顔をなでるように降っていましたが、全く気にならず、
身を清めていただいているありがたさを感じたくらいです。
何度でも参りたいお伊勢さんです。

熊野神社は有史以前からの自然信仰の聖地であり、熊野から奈良へ抜ける道は
修行僧が道なき道を突き進む鍛錬場所として理解していましたが、現地に赴き
世界遺産としての熊野古道の説明を受けると、一度は歩いてみたいと思うほど
心身ともに自然に溶け込むことができる場所でした。

関連記事

  1. 汗と気合の中で学んだ、若き拳士たちのエネルギー

    若いエネルギー💥をたっぷり頂きました😁9…

  2. 神戸市灘区の鶴甲に「困難を抱える女性や母子専用の…

    「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…

  3. 小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

    10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…

  4. 「下り酒」再び──灘の酒が東京へ旅立つ日

    「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&…

  5. 灘浜緑地での消防訓練──暑さと災害に備えて

    暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…

  6. 『世界遺産の和食の危機!? 出汁の真昆布の不漁が…

    この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…

  7. 選挙後、初めての登庁

    本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…

  8. 「挨拶とは何か?」——70年の歴史が伝える“人の…

    『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが…

PAGE TOP