伊勢神宮・熊野神社への参拝

先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)に
参拝してきました。
伊勢神宮への朝早い時間の参拝は初めてで、掃き清められた境内の清々しさに包まれて
大変厳かな気持ちとなりました。
霧雨ともいえるような小雨が顔をなでるように降っていましたが、全く気にならず、
身を清めていただいているありがたさを感じたくらいです。
何度でも参りたいお伊勢さんです。

熊野神社は有史以前からの自然信仰の聖地であり、熊野から奈良へ抜ける道は
修行僧が道なき道を突き進む鍛錬場所として理解していましたが、現地に赴き
世界遺産としての熊野古道の説明を受けると、一度は歩いてみたいと思うほど
心身ともに自然に溶け込むことができる場所でした。

関連記事

  1. 2017年を振り返って③「女性が政治に興味を持つ…

    2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。今年の活動の締めくくりの一つ…

  2. 光愛児園/北浜みどりのYouTube「みんないっ…

    家庭で出来ない体験を!と様々な工夫を凝らして楽しい子育て支援をされている…

  3. 第3回 灘区命の授業を企画しましたが、コロナ対策…

    昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画に…

  4. 心に響く歌声と勇気——レーナ・マリアさんの講演会…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…

  5. 女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました…

    令和4年11月24日女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました。…

  6. おやじの想いが詰まった一皿——ROCOCOの『お…

    おやじカレーで地域の居場所づくりに貢献!毎月各週でおやじカレーを提供して…

  7. とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきが…

    灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…

  8. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室で…

    中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…

PAGE TOP