「投票は18才から、演説会は0才から」

この言葉は、小泉進次郎衆議院議員が3月20日に淡路市で開催された
『兵庫県議会自由民主党政務調査会』で講演されたスローガンです。
政治への参加は何歳からでも大丈夫、と強く発信をされました。
私もこの考えは大賛成です。
0才の赤ちゃんが参加するには、主にお母さんが連れて来なければなりません。
日頃から女性の政治参加を望んでいた私も、小泉先生の言葉に力を得ました。
写真の赤ちゃんは、4月17日に開催された『自民党女性局りぶるのつどい』に来てくれた
赤ちゃんです。
3時間以上の会でしたが、泣かずにニコニコとしてくれていました。
とても可愛い!世界に一つしかない一人ひとりの大切な命を守り育てるために、
これからも力を尽くして参ります。

関連記事

  1. 日本初の窓付き防潮堤を見に行きました!

    令和3年4月8日大変気持ちの良い風が吹く晴れ渡る空の下で、「潮芦屋護岸工事完…

  2. 9月29日定例会で一般質問をいたしました。

    一般質問の模様はYoutubeにてご覧ください。1.こども家庭庁の政策に…

  3. 県議会だより冬号が発刊

    「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。県議会は年4回(6,9,1…

  4. 視覚障害の方々が安心して通行できる灘区を目指しま…

    先日、視覚障害の方がお話をして下さいました。「白杖を持つ方々が、狭い…

  5. 新しい環境で頑張っています。

    令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きました…

  6. 金沢へ行って参りました

    2015年3月14日に北陸新幹線が金沢まで開通し、金沢への観光客が増えている…

  7. 保育の見える化を!/北浜みどりのYou Tube…

    第4弾は「保育の見える化を!」はっとこども園の取り組みをご紹介します。…

  8. 福祉は時代の最先端!

    福祉は時代の最先端!職員が夜勤をやりたがる施設〜おもてなし精神と最先…

PAGE TOP