「冷たい雨の中の成人式…」

1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲まれて駅から
グリーンアリーナ神戸までの道のりをゆっくり、ゆっくり、と歩いて参りました。
今年の神戸市の新成人は15,000人、会場にはその1/3の5,000人が集いました。
ムンムンの若さに圧倒されながも、お嬢さん方の着物姿を見ているだけでも楽しい気持ちになり、
30数年前の自分を思い起こしていました。

久元市長は、
「現代はネット社会ではあるが、こうして顔を会わして会うことの素晴らしさを心に刻んで欲しい」
と挨拶されましたが、私も全く同感です。
「20歳のお祝い」という一生に一度しかないこの日をしっかりと心に刻んで、これから社会人と
しての在り方を考えて欲しいと切に願った一日でした。
今年の成人式は、公募で集まった11名の新成人が企画に参加し、「CHANGE」を合言葉に
「魅力ある大人に変わろう!」など、自分を変えることをテーマとしていました。

「周りを変えたければ、まず、自分から!」と言う言葉はよく聞きます。

確かに現代人は「くれない病」にかかっている人が多いです。
やってくれない、わかってくれない、言うとおりにしてくれない、と相手ばかりに要求をしています。
若い人が自分から変わろうという気持ちになってくれたことに、私達はどう応えるのかを問われて
いるなぁと思いながら帰途につきました。

関連記事

  1. 介護ロボット調査の報告(動画あり)

    9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…

  2. いろいろな♪楽しいが詰まった「アートラボゆめのは…

    6/6〜6/9まで、原田の森美術館 東館で開催されている「アートラボゆめのは…

  3. 伊勢神宮・熊野神社への参拝

    先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)…

  4. 神戸市灘区に障害者のグループホームが一つ増えまし…

    阪急電車の音が心地良く響く場所に、一般社団法人アフレルさんが経営する障害者グ…

  5. 灘浜緑地での消防訓練──暑さと災害に備えて

    暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…

  6. 2018 今年も振り返ってシリーズ その②

    2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …

  7. 毎月、第一土曜日、9:00〜、灘浜緑地清掃活動&…

    9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…

  8. 就労支援を通じて芽生えた、若者の想いに心打たれま…

    素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…

PAGE TOP