「やっぱり、みんな考えてますね!」

『灘中央市場にできる空き地で何ができるか企む。』
という講座に、30名以上の方々が集まってくれました。

半年かけて、7回のシリーズで参加型講座を開催。

参加費1,000円で、夜7時~9時過ぎというハードな内容にもかかわらず、
多くの方にお集まり頂き、主催者も大変驚いております。

参加してくださっているのは、子育て中のご夫婦、学生さん、何とか市場を
活性化したいと考えている店主たちです。また日々市場を利用している高齢者
も含め、元気な青年達が大変多く集ってくれました。

灘中央市場の中の3ヶ所の『防災空地』について、地域の皆様が楽しく集える
場所にするために、

◯現状はどうなっているか?

◯良いところは何か?

◯ダメなところは何か?

◯改善すべきは何か?

◯何をしたい?

◯何を作りたい?

◯誰が活用するの?

等、様々な意見を集めて、実行できる案に作り上げて行くという、とても
頼もしい会であります。

私は、傍聴者として隅から皆さんのご意見に感心しながら耳を傾けております。

形になっていくのが楽しみです。

関連記事

  1. みんないっしょ!の理念を広げます。

    本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…

  2. 就労支援を通じて芽生えた、若者の想いに心打たれま…

    素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…

  3. 「冷たい雨の中の成人式…」

    1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…

  4. 女性アスリートの力を支える橋本聖子先生の言葉——…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その②女性の身体をしっかり…

  5. 女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました…

    令和4年11月24日女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました。…

  6. 心に寄り添う政策のために——田中名誉院長から学ぶ…

    勉強します!📚️🥸4/9、…

  7. 河内国魂神社の節分祭で豆まき奉仕!多くの方と福を…

    灘区五毛の河内国魂神社の節分祭で、豆まきをさせて頂きました。本日2/2の…

  8. 盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。

    本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。国会開会を控えて分刻みの…

PAGE TOP