原田の森に『障害者アートギャラリー』がオープンしました!

日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館 原田の森にて開設されました。

10/20〜10/25は、オープン記念特別展が開かれています。この特別展では、

○世界でも称賛を浴びている、障害者が全身を使って書いてくれた力強い〈風遊〉の書

○プロの芸術作品として障害者アートを作り上げている〈やまなみ工房〉の作品

○障害者支援に長い歴史を持つ〈ウィズアス〉の作品

○障害を持つ小学生から30代まで幅広い方達が楽しんで描いている絵画作品

○アートを通じて多世代共生の場づくりに45年以上も努力されている〈カナウ〉の作品

素晴らしい作品達が一同に会した特別展示会です。

さらに、今回の企画で特筆すべき事があります。
それは、障害者アート作品をアクリル版に刻んで、利益を生むインテリア商材にするという試みです。
『アクリルアート』への転換は作品を作る障害者の意欲を増すことは間違いなく、彼らの新しい仕事創出に繋がります。

今回の企画は、障害者アートの記念すべき第一歩です。
原田の森が、全国の障害者アートのメッカとなり、素晴らしい芸術作品が兵庫県から発信される事を切に願っております。

関連記事

  1. 石破茂先生の講演会を開催いたしました

    「摩耶遺跡まで、ご存知でした!」6月17日に石破茂先生の講演会を開催させ…

  2. 「よいしょー!よいしょー!」のかわいい声で年越え…

    第64回歳末愛の餅つき大会が催されました。灘区民の有志が組織する…

  3. 皆様、お誕生日おめでとうメールありがとうございま…

    皆様!お誕生日おめでとうメールありがとうございます私…

  4. 月に一度の灘浜緑地清掃活動を行いました…

    毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…

  5. こころのケアの最前線— 記念誌に掲載された貴重な…

    とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…

  6. 「音にふれて、心が動く」感性が花開く放課後デイの…

    音楽♫に溺れる体験は、才能を引き出すきっかけとなります♪本日、放課後デイ…

  7. スピード感が違う、凄い迫力!

    晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…

  8. ホザナ幼稚園/北浜みどりのYou Tube「みん…

    かわいい犬の送迎バスが目印「ホザナ幼稚園」さん!第5弾をアップしています…

PAGE TOP