2021.07.6
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂いております。
小さないのちのドアの活動に共感してくださり、継続的な支援をお約束くださいました。 藤尾様から、マタニティホームが必要とするお米30kg/月に相当するギフト券を、月初めには必ず送って頂いています。 入居者の方々に美味しいお米を沢山食べて頂き、元気になってもらいたいと言うお気持ちに、心から感謝申し上げます。
この支援の輪をもっともっと広げて参ります。
おやじカレーで地域の居場所づくりに貢献!毎月各週でおやじカレーを提供して…
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その②女性の身体をしっかり…
令和4年4月1日より自民党兵庫へ移籍しました。昨年末に自由民主党県議…
兵庫県立六甲山ビジターセンターに新たに設置されました、体験シアターお披露目式…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…