2021.07.6
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂いております。
小さないのちのドアの活動に共感してくださり、継続的な支援をお約束くださいました。 藤尾様から、マタニティホームが必要とするお米30kg/月に相当するギフト券を、月初めには必ず送って頂いています。 入居者の方々に美味しいお米を沢山食べて頂き、元気になってもらいたいと言うお気持ちに、心から感謝申し上げます。
この支援の輪をもっともっと広げて参ります。
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
8月5日・6日 第三回やねだん故郷創世スーパー塾。地域創世の代表格で…
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」…
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…
灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…
先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…