2021.07.6
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂いております。
小さないのちのドアの活動に共感してくださり、継続的な支援をお約束くださいました。 藤尾様から、マタニティホームが必要とするお米30kg/月に相当するギフト券を、月初めには必ず送って頂いています。 入居者の方々に美味しいお米を沢山食べて頂き、元気になってもらいたいと言うお気持ちに、心から感謝申し上げます。
この支援の輪をもっともっと広げて参ります。
1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…
8/25に県庁にインターンシップで来ている渡邉さんと意見交換を行いました。…
7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…
毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
就労支援施設に通うメンバーが、心のままに描いた『うし』をデザイン化しクリアフ…
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。2/2の朝、都賀川河口か…
2025.10.6
🎶秋の音🦗に癒されました😌昨…
2025.09.23
キレイ✨だけど…。しっかりと考えたい🙂Ȁ…
2025.09.19
二人に一人が「ガン」になっている今、我が事と捉えて…😞9/1…
2025.09.18
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています…
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…