2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…
8月5日・6日 第三回やねだん故郷創世スーパー塾。地域創世の代表格で…
12月10日、県当局に『景観に配慮した防音壁設置の推進に対する要望書』を渡し…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…
是非とも行ってみたい!「ひょうごいいね!お店表彰店」第10回「ひょうごい…
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…
2025.05.12
地域の宝物💎を探して🔍️みませんか…
2025.05.9
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ方々…
2025.05.5
毎年5/5は、素佐男神社の春の例祭です。今年は、7年ぶりに女神輿が町…
2025.05.4
今が一番気持ち良い〜♪季節ですね~☺恒例の清掃活動も楽しくでき…
2025.05.2
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&#x…