2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
私達の食生活を考える上で、オーガニック(有機栽培)は大変興味深いものです。…
今朝(2/2)は、阪急六甲駅で街頭演説です。今日のテーマは「女性の働き方…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…
中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&…
齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋…
2025.10.6
🎶秋の音🦗に癒されました😌昨…
2025.09.23
キレイ✨だけど…。しっかりと考えたい🙂Ȁ…
2025.09.19
二人に一人が「ガン」になっている今、我が事と捉えて…😞9/1…
2025.09.18
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています…
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…