2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
9/16~9/19に行われたスポーツマスターズ兵庫大会の前夜祭にての一時。…
かわいい犬の送迎バスが目印「ホザナ幼稚園」さん!第5弾をアップしています…
7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…
「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…
🎪ひょうご楽市楽座🥙も、たくさんの人、人、で…
昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…
この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…