新しい環境で頑張っています。

令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きましたことをご報告させて頂きます。
退団の理由等をこの場で述べることは差し控えさせていただきますが、政治家北浜みどりとしてのけじめをつけさせていただいた事であると、お伝え申し上げます。

10年以上共に活動した仲間と別れることになりましたが、自由民主党を離党した訳ではありません。平成23年6月に自由民主党議員団に入団し、右も左もわからずにいた私を指導してくださった、先輩、後輩、ご同輩の諸先生方には本当に感謝を申し上げる次第です。
今回の私の判断について、多くの皆様からご心配の声を頂きましたが、灘区の皆様から負託を受けました県会議員としての職務は、今後も誠心誠意努めてまいります。

これまで、自由民主党議員団という大きな組織の中で県政運営に携わって参りましたが、無所属になりましての議員活動は、今までとは違い、あらゆることを一人で判断し、決断し、行動をしなければならず、一から県政運営について勉強をさせて頂いている毎日でございます。

しかし、自分で調べることができる範囲は限られており、その点、自由民主党議員団として各専門分野を持つ議員の方々から、様々な情報を頂いていたことや、また、研修会や勉強会の開催など、多くの知識を与えて頂いていたことを実感し、その恩恵を受ていたことに改めて感謝する次第です。

斎藤知事と共に新しい兵庫を作っていくために、今後とも誠心誠意努力いたして参ります。引き続きご支援・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

関連記事

  1. サンタさんが東遊園地に来ています

    毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…

  2. 日本庭園の素晴らしさを世界に知らせる庭師さん

    85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…

  3. 11/03(日)恒例の公園清掃

    恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…

  4. 光愛児園/北浜みどりのYouTube「みんないっ…

    家庭で出来ない体験を!と様々な工夫を凝らして楽しい子育て支援をされている…

  5. 『難病と闘う育海くんを応援します!』

    12月8日、「障害者に就労の機会を!」研究会に参加して参りました。講師は…

  6. 視覚障害を持つ方々の目の代わりになるAI技術を兵…

    AIが情景を解析し、障害物を音声で伝える「ダイナグラス(視覚障害者支援器具)…

  7. とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきが…

    灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…

  8. 犯罪被害者を増やさないためにも、再犯防止推進を!…

    3/17(金)「第2回兵庫県再犯防止推進計画検討委員会」に出席しました。…

PAGE TOP