【2023年統一地方選挙】9日間に渡る選挙戦が終わりました。

連日大きな声でお騒がせ致しました。

事務所に駆け付けてくださった方、
街宣車に手を振ってくださった方、
道端で「がんばって!」と声をかけてくださった方、
個人演説会や街頭演説にお集まりいただいた方、
SNSにリアクションをしてくださった方、
そして後援会の仲間たち、
皆様の力強い応援のお陰で、最後まで笑顔で戦い抜くことが出来ました!
北浜みどりを支えて頂き、本当にありがとうございます。

4月9日(日)は投票日。
あなた様の一票が未来を決める日です。
兵庫県のため、灘区のためにこれからも“介護・子育て・医療に全力投球!”
北浜みどりをどうぞよろしくお願い申し上げます!

※公職選挙法上、コメントやシェアが可能なのは、4/8(土)23:59までとなっております。
ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

関連記事

  1. 関西広域連合兵庫県議会代表議員に選ばれました

    本年度の関西広域連合兵庫県議会代表議員に選ばれました。兵庫県議会からは5…

  2. 令和6年能登半島地震兵庫県義援金の募集について

    地震発生から120時間経った現在、高齢女性が救出されたというニュースに良かっ…

  3. 伊勢志摩 視察報告

    7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…

  4. みんないっしょ!の形が見えてきました。

    先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…

  5. 本日、8/4も灘浜緑地の清掃活動に汗をかきました…

    最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。…

  6. とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきが…

    灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…

  7. 保育の見える化を!/北浜みどりのYou Tube…

    第4弾は「保育の見える化を!」はっとこども園の取り組みをご紹介します。…

  8. 発達障害の子ども達に自立の手段確保を!

    12月26日、企画県民部 山口部長に「私立専修学校各種学校に係る平成31…

PAGE TOP