2023.09.11
摩耶山天上寺での送り火に婦人会メンバー30人程で、盆踊りを執り行いました。
今年も天上寺の送り火で親族の霊をお送りされたご家族が沢山お出でになられていました。
摩耶山天上寺「摩耶の送り火・盆踊り」↓
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
3/12,3/19の二日間、「良心塾」の黒川洋司氏のご講演を賜りました。…
三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…
いよいよ参議院議員選挙日が近づいて参りました。7月2日、センター街東口で…
昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画に…
障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…