2023.10.7
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。
10/7(土)は8:00〜から始めましたが、ナント!90歳の方を含めて6名の方が集ってくださいました。 ようやく涼しくなり、動きやすい朝でしたが、あっという間に寒くなるのでしょうね‥。
今日は草むらに入ると、大きなコオロギ が、ぴょんぴょん跳ね回りキャ〜!キャ〜!言いながら外に出ると、引っ付き虫まみれになっていました
次回は11/4 8:00〜です。 一緒にやりませんか?
本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。今日は、冷たい雨と六甲颪で…
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。ゴミは前回より少なめでしたが、…
11/4の午後、JR灘駅南側において、ミュージアムロードのモニュメントのお披…
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治…
兵庫県主催、神戸市協力で初めての開催です。兵庫県各地区から消防クラブが集…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…
2025.01.3
2025年が良い年でありますように…🙏YouTube「みんな…
2024.12.20
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラン」…
2024.12.1
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開催さ…
2024.11.25
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防災教…
2024.11.22
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学校の…