2023.11.1
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。
皆様、ぜひご覧下さいませ。
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治…
「平和な世の中」を目指して、「勇気」「慈悲心」「正義感」を養う少林寺拳法に入…
この度、神戸市灘区のデイサービス「笑福門」の活動に参加させていただく事となり…
この度「景観に配慮した防災を考える議員連盟」を立ち上げ、加田幹事長ととも…
お願いし続けて良かったです!(^o^)本日、恒例の灘浜緑地公園の清掃活動…
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…
7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…
三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…
2025.05.2
キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました〜!…
触ってはいけない。可愛がってはいけない。じっと見つめることもダメ。ᾚ…
北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、13:…
おやじカレーで地域の居場所づくりに貢献!毎月各週でおやじカレーを提供して下さ…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦日…