2023.11.6
引き続き「小さないのちのドア」についてです。
永原先生のお話は、本当に辛い内容も多いですが、自立を目指すお母さんの希望も感じられます。
是非ともご視聴くださいませ。
北浜 拝
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが…
保育👶の現場は発見😲🔭の連続…
9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
7/7(土)「平成30年度 国・県・市の合同意見交換会」を開催しました。…
わぁ〜〜〜🤩❗️素敵〜〜…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…