2023.11.6
引き続き「小さないのちのドア」についてです。
永原先生のお話は、本当に辛い内容も多いですが、自立を目指すお母さんの希望も感じられます。
是非ともご視聴くださいませ。
北浜 拝
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11…
この言葉は、小泉進次郎衆議院議員が3月20日に淡路市で開催された『兵庫県…
本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。今日は、冷たい雨と六甲颪で…
この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…
本日11/4、灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…
大変遅ればせながら、ご報告させて頂きます。m(_ _)m第371回定例会…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…