12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活動を行いました。

12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活動を行いました。

自動販売機の横のゴミ箱が変わり、一般ゴミが入らなくなりましたので、皆さん持ち帰っておられるようで、とてもスッキリしていました。

しかし、草むらの奥にポイ捨てもまだまだあり、それを取りに行くとひっつき虫や、トゲの餌食になってしまう…ゴミを投げ棄てるのは簡単でも、掃除はとても苦労します。

毎日のように地域をきれいにしてくださる方々には、本当に頭が下がります。

来年3月の「菜の花祭」の準備が着々と進んでいました。
与謝野蕪村の句も注目を浴びる日を待っているようです。

新年のお掃除初めは1/6の9:00〜です。
一緒にやりませんか?

北浜 拝

関連記事

  1. 避難所での3蜜対策に最適!

    本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…

  2. 「本当に、本当にスゴい人、人、人でした!」

    10/14(土)の夕刻、神戸市東灘区のJR摂津本山駅の北側交差点に、安倍総理…

  3. 全国の猛者が競い合う、熱き消防魂🔥…

    全国の猛者達💪が一堂に集まりました!8/30第53回全国…

  4. 「人の頭蓋骨か?六甲山上で発見」

    6/29の神戸新聞朝刊に小さな記事が載りました。神戸市灘区六甲山上の…

  5. 灘浜緑地の清掃活動を行いました!

    8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。ゴミは前回より少なめでしたが、…

  6. サンタジアのダンスコンテストが開催されました。

    12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち…

  7. 第355回定例会 一般質問(9月29日)をいたし…

    1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…

  8. 鹿児島での研修報告

    8月5日・6日 第三回やねだん故郷創世スーパー塾。地域創世の代表格で…

PAGE TOP