2024.08.25
8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」が開催されています。 手作りの灯籠に囲まれて、地域の皆様が楽しく踊っておられます。 私は警備として参加しています。 食べ物も飲み物も全て持ち寄って踊るだけでも、とても楽しい時間が流れています。
暗くなると、灯籠の灯がとても良い雰囲気を出しています。
しかし、空にも雷の光が…。
何とかもってくださいませ
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&…
先日、異才発掘プロジェクト(ROCKET)の活動報告会に行って来ました。…
障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…
毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…
12月8日、「障害者に就労の機会を!」研究会に参加して参りました。講師は…
11/14(火)に、三田市にあります「人と自然の博物館(ひとはく)」に行って…
1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…
2025.09.6
保育👶の現場は発見😲🔭の連続?…