9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。
◯自販機のゴミ箱が撤去されていました。
◯花火の燃えカスが散乱していました。
◯お酒の2リットルパックがたくさん散乱していました。

★自販機メーカーが缶・ペットのみのゴミ箱に突っ込まれる色々なゴミに辟易したのかも…。
★花火を楽しむ時は、水を入れたバケツを用意して、それに燃えカスを入れて、持って帰って欲しい…。
★日本酒をこんなにも飲むって、一人だけにしては多すぎるし、数人の宴会後、誰か一人でもゴミを持って帰ろうと言って欲しい…。
と思いながら、掃除をしました。一緒に掃除をしてくれる子供達に恥ずかしい気持ちで一杯でした。
来月は10/6 8:30〜です。
一緒にしませんか?

関連記事

  1. 「あっ!いた!」

    こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…

  2. 「命」と「地域の未来」を問う──県議会一般質問で…

    大変遅ればせながら、ご報告させて頂きます。m(_ _)m第371回定例会…

  3. 灘浜緑地の清掃活動を行いました!

    8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。ゴミは前回より少なめでしたが、…

  4. 万博まであと7日!『ひょうごEXRO TERMI…

    万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね&#x263a…

  5. 令和2年度兵庫県・阪神地区合同防災訓練に参加して…

    令和2年9月20日(日)、尼崎市立中央中学校を中心として、県内各地区で合同防…

  6. 別所キミヱさんに感激の握手!パラ卓球の現場で得た…

    キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました…

  7. 「巨大ヒアリにドッキリ!!」

    11/14(火)に、三田市にあります「人と自然の博物館(ひとはく)」に行って…

  8. 兵庫学検定の結果「初級」を頂きました

    兵庫学検定の結果「初級」を頂きました。兵庫県全体の「概要」と、五国〈摂津…

PAGE TOP