2024.09.30
兵庫学検定の結果「初級」を頂きました。 兵庫県全体の「概要」と、五国〈摂津〉〈播磨〉〈淡路〉〈但馬〉〈丹波〉に分かれての「産業」「歴史」「伝統」「ものづくり」「未来へ」についてが、分かりやすくまとめられた【ふるさと兵庫魅力発見!】をテキストとして楽しく勉強させて頂きました。
自分が普段見ているモノたちがとても身近に感じられるようになりました。 書店で販売していますので、皆様も是非とも手にとってご覧くださいませ。 つぎは、「中級」を目指します!
85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…
本日、神戸市灘区将軍通にオープンしました!子ども達、障害を持った方々…
1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…
皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…
12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活動を行いました。自動…
先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…
8月28日(金)に『富岳』を視察して参りました。理化学研究所 計算科学研…
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…