「いのち」と向き合う心──生命尊重センター講演会で感じたこと

❤️いのちの講演会💞に参加しました。
「お腹の赤ちゃんを救う活動」を40年間続けておられる生命尊重センターの記念講演会でした。
演者は、菅生 好身 氏で俳優・歌手の菅生将輝さん、「はいよろこんで」でレコード大賞新人賞をとられた こっちのけんと さん、朝ドラ「おむすび」出演の菅生新樹さんのお母様です。
現在は、『福むすび神美カミ結びの会』の代表として、ミネラル摂取の大切さを伝えておられます。
3人の男の子の子育て奮闘記も面白かったですが、心を整える食事として、特に自然塩のお話がとても参考になりました。
いろいろな方々のお話を拝聴すると新しい発見があります。機会を逃さずに掴んでいき、県政の役立てて参ります。
北浜 拝
※生命尊重センターとは
赤ちゃんを産みたいけど経済的な問題を抱えている妊婦さんに、「円ブリオ基金」として、集まった資金を運用して出産費用の補助をされているなど、様々な活動をされています。
妊娠中絶薬の使用についてもその危険性を訴えておられます。
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #いのちの講演会

関連記事

  1. 皆様に知って欲しい「山の上美術館」

    神戸市灘区の六甲山上にある「山の上美術館」は、「さわるみゅ~じあむ」として…

  2. 犯罪被害者を増やさないためにも、再犯防止推進を!…

    3/17(金)「第2回兵庫県再犯防止推進計画検討委員会」に出席しました。…

  3. 灘浜緑地で恒例の清掃活動——トイレ磨きに挑む一日…

    恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレ&#x1…

  4. 小泉進次郎先生にお会いしました。

    先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…

  5. 8/25 原田青年会開催「持ち寄り盆踊り」

    8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」…

  6. 汗と気合の中で学んだ、若き拳士たちのエネルギー

    若いエネルギー💥をたっぷり頂きました😁9…

  7. 1月17日は“おむすびの日”──ごはんがつなぐ、…

    1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…

  8. 「生きる道」を選んで欲しい

    4月28日に開催された、「いのち支える自殺対策 トップセミナーin兵庫」に参…

PAGE TOP