2025.02.5
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。 2/2の朝、都賀川河口から阪神大石駅までをゴミ袋を持って歩いてみました。 川面に集まる鳥達に癒されましたが、前日の雨で流されたのか、あまりゴミは集まりませんでした。 しかし、海洋ゴミの殆どは河川から流れ出たものという調査報告もあります。 地域の皆様とともにきれいな街、きれいな海を作っていければとこの活動を続けます。 来月は3/2 8:30〜です。
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂…
阪急電車の音が心地良く響く場所に、一般社団法人アフレルさんが経営する障害者グ…
齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋…
2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。今年の活動の締めくくりの一つ…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、…
8/5(日)灘消防団の夏期訓練が挙行されました。あの暑さの中…
関西広域連合8月定例本会議にて一般質問を行いました。今回は発言内容をそのまま…
2025.07.14
ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見えな…
2025.07.12
港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑地公…
2025.07.10
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援事業…
2025.06.30
視覚障害を持つ方々😎が安心して暮らせる街づくりを目指します&#x…
❤️いのちの講演会💞に参加しました。…