2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…
兵庫検定に取れ上げられた様々な場所、もの、ひと、営みを紹介してまいります。…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレ…
子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…
是非とも行ってみたい!「ひょうごいいね!お店表彰店」第10回「ひょうごい…
本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。今日は、冷たい雨と六甲颪で…
2月4日に、「ハンセン病問題に関するシンポジウム」が開催されました。この…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
2025.08.3
新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しましたǶ…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのおめで…
8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗💦…
2025.07.31
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
2025.07.29
7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺️…