2020.09.28
9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。
兵庫県もコロナ対策として様々な支援をして参りましたが、現場の細かい所まで手が届かないのが現状です。
私達、自由民主党議員団は9/3〜4の2日間に亘り、県下の友好団体73団体との意見交換会を実施しました。 現場からのコロナ渦における厳しい現状を承り、本県経済と県民の生活を守るため、知事に15項目の緊急要望をしました。
三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…
昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
灘区女性消防団!発隊式!ポンプ操法全国大会に出場!今年の9月30日(…
この度「景観に配慮した防災を考える議員連盟」を立ち上げ、加田幹事長ととも…
いよいよ参議院議員選挙日が近づいて参りました。7月2日、センター街東口で…
先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
2020.11.24
令和2年10月30日(金)に「出産・子育てへの支援に関する要望」をして参りました…
GOOD JOB!センター香芝での活動は、障害のある人々が”社会サービスを受ける…
2020.11.2
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館 原…
2020.10.21
令和2年9月20日(日)、尼崎市立中央中学校を中心として、県内各地区で合同防災訓…
9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。兵庫県もコロナ対策として様々な…