2024.08.4
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。
毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。 今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。
楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。
次回は9/8 8:30〜です。
本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!
灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…
拉致被害者 蓮池 薫 氏の心の底から絞り出る思いを感じた90分でした。8…
1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…
兵庫検定に取れ上げられた様々な場所、もの、ひと、営みを紹介してまいります。…
8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」…
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂…
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに横尾忠則氏…
毎月一度の清掃活動ですが、今月は6/15に行いました。その様子を皆様に映…
2025.01.3
2025年が良い年でありますように…🙏YouTube「みんな…
2024.12.20
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラン」…
2024.12.1
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開催さ…
2024.11.25
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防災教…
2024.11.22
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学校の…